BATH DOCTOR

Bath Doctorとは?

Bath Doctorは、毎日使うお風呂だからこそ、本気で清潔にこだわりたい
そんな思いから生まれた、当社独自の風呂釜・追い焚き配管洗浄サービスです。
通常の掃除では届かない、給湯器から浴槽までの見えない配管内部に潜む皮脂汚れ・石鹸カス・雑菌などを、独自開発の専用洗浄剤と特殊技術で根こそぎ洗浄・除菌。
しかも、配管を傷つけることなく、人体にも無害な成分を使用しているので、小さなお子さまや敏感肌の方、アトピー体質の方にも安心してご利用いただけます。

動画でチェック

風呂釜洗浄
施工例

料金

¥29,800-(税込)

追い炊きの仕組み

毎日使うお風呂。そのお湯は、実は見えない汚れと雑菌を含んでいる可能性があります。
追い焚き機能を使うと、浴槽のお湯は「追い焚き配管」を通り、給湯器内(追い焚き釜)で温め直されて浴槽へ戻ってきます。
この循環により温かいお湯を保てる一方で、配管の内側には皮脂や石鹸カス、雑菌などの汚れが少しずつ蓄積していきます。
実は、「一番風呂」だからといって、真新しいお湯が入っているわけではありません。お湯張りの際にも配管を通るため、見えない汚れと混ざっている可能性があるのです。さらに、入浴後に排水しても、配管の中にはお湯が残り続け、その中で雑菌は一晩で1,000倍にまで増えるとも言われています。
中でも怖いのが、レジオネラ菌などの病原菌が作り出す「バイオフィルム」。これは配管内壁にぬめり状の膜となって張りつき、市販の洗浄剤や簡易的な泡洗浄では、まず落とせません。

給湯器メーカーNG入浴剤

給湯器メーカーNG入浴剤

バスタイムをちょっと贅沢にしてくれる入浴剤やバスソルト、バスオイル。
香りや色で癒やされたり、保湿やリフレッシュ効果を楽しんだりしている方も多いはずです。
ですが、実はこれらのアイテム、給湯器メーカーでは使用を推奨していないケースが多くあることをご存じでしょうか?
入浴剤の成分には、溶け残った粒子や色素、香料、油分などが含まれていることが多く、これらが配管内部に付着・蓄積しやすくなります。特に以下のような入浴剤は注意が必要です。

バスソルト(塩)
 → 塩分は金属配管を腐食させ、サビの原因になります。

バスオイル(油分)
 → 油分が配管の内壁に貼りつきやすく、菌の栄養源になりやすい状態をつくってしまいます。

溶け残りのある入浴剤
 → 細かな粒子がフィルターや配管に詰まり、追い焚き機能の故障原因になるケースも。

一部の入浴剤には、「追い焚き機能付きのお風呂では使用しないでください」という注意書きがあるほどです。
見た目には何の問題もなさそうでも、実際には入浴剤の成分が長年かけて配管に蓄積し、バイオフィルムや汚れの層を形成していることが多くあります。
Bath Doctor(バスドクター)は、そんな見えない汚れも逃さず分解・洗浄。
皮脂や石鹸カスと同様に、入浴剤による配管の蓄積汚れにも対応できるプロ仕様の洗浄サービスです。

おすすめのご利用のタイミング

Bath Doctorご利用のお客様の声

まさか一番風呂がこんなに汚れていたなんて…

30代女性/2児のママ

説引越し直後、キレイなはずのお風呂に黒い汚れが浮いていて不安に。Bath Doctorさんにお願いしたところ、驚くほど汚れが取れ、お湯の透明感が全然違いました。子どもの肌荒れも落ち着き、見えない汚れをリセットできた安心感が本当に大きいです。

賃貸でもここまで清潔にできるって嬉しい!

40代女性/共働き夫婦・ペットあり
築20年の賃貸で、お風呂のにおいやヌルつきが気になっていました。SNSで見た洗浄動画をきっかけに依頼。LINEで予約もスムーズ、作業も短時間で完了。配管から出た汚れに驚きましたが、お風呂が快適になり、安心してペットのシャンプーもできるようになりました。

子どものアトピーが気になって依頼しました

30代男性/共働き・3人家族
アトピー体質の息子のためにお願いしました。配管内の汚れや菌について丁寧に説明していただき安心できましたし、実際にかゆみも軽減されてきました。お湯の質が変わったことを息子自身が感じていて、毎日のお風呂が楽しみになっています。肌の弱いお子さんのいるご家庭におすすめです。

ご利用の流れ

STEP
01

お申し込み

まずは、お問い合わせフォームまたは公式LINEよりご連絡ください。 いただいた内容をもとに、スケジュール調整の上、担当者よりご連絡いたします。
STEP
02

ヒアリング&
日程のご提案

まずは、お問い合わせフォームまたは公式LINEよりご連絡ください。
いただいた内容をもとに、スケジュール調整の上、担当者よりご連絡いたします。

STEP
03

サービス実施

確定したご予約日時に、専門スタッフがご自宅へ伺い、約2時間かけて丁寧に洗浄作業を行います。配管の状態や汚れ具合によって多少前後する場合があります。
STEP
04

お支払い

お支払い方法は、現金・クレジットカード・PayPay・銀行振込など、柔軟に対応しております。詳しくはご予約時にご案内いたします。

代理店募集

― ご家庭の「見えない汚れ」に価値を提供する、新しいビジネスをあなたに ―

Bath Doctor(バスドクター)は、風呂釜・追い焚き配管の洗浄を通じて、清潔で安心なバスタイムをサポートする専門サービスです。
皮脂や石鹸カス、バイオフィルムなど、目に見えない配管内部の汚れを独自技術で徹底除去することで、多くのお客様から「こんなに汚れていたとは…」と驚きと感動の声をいただいています。

このたび、全国での需要拡大に伴い、「Bath Doctor」サービスを取り扱っていただける代理店を
募集いたします。

よくある質問

追い焚き口が2つあるタイプのお風呂も対応できますか?
はい、2つ穴タイプの浴槽にも対応しております。古いタイプの風呂釜に多く見られる構造ですが、当社では2つの追い焚き口それぞれに適切な洗浄を行うための技術と機材を備えております。お気軽にご相談ください。
追い焚き機能が故障していても洗浄できますか?
申し訳ありませんが、追い焚き機能や給湯設備が正常に動作しない状態では洗浄作業が行えません。循環機能を利用して配管内を洗浄する工程があるためです。修理後にご依頼いただければ、万全の状態で対応させていただきます。
ガスがまだ開栓されていない状態でも作業は可能ですか?

ガス・水道・電気のいずれかが未開通の状態では、洗浄作業が行えません。作業にはお湯の循環と動力が必要となるため、すべてのライフラインが利用可能になった後にご予約をお願いいたします。

洗浄作業にはどのくらいの時間がかかりますか?
標準的な作業時間は約2時間(120分)を見込んでおります。ただし、配管内部の汚れの蓄積状況によっては、作業時間が前後する場合がございます。なお、所要時間が延びた場合でも、追加料金は一切発生しませんのでご安心ください。
エコキュートの設備でも洗浄してもらえますか?
はい、エコキュートをご利用中のお客様でも洗浄は可能です。ただし、当日はタンク内に十分なお湯を貯めておいていただく必要があります。特に午前中の作業を希望される場合は、前日の夜までに満水状態にしていただくとスムーズです。
浴槽の大きさで料金が変わることはありますか?
基本的には、家庭用のお風呂であれば浴槽のサイズに関係なく一律の料金で対応しております。ただし、特殊な設備や業務用サイズなどの場合は、事前にご相談いただければ個別にお見積もりをさせていただきます。
配管や給湯設備が傷ついたり壊れたりすることはありませんか?
ご安心ください。当社では高圧で無理に汚れを押し流すのではなく、専用に開発した4種類の洗浄剤と、マイクロバブル・イオン水を用いた優しい洗浄技術を採用しております。配管に過度な負担をかけることなく、内部の汚れや雑菌をしっかり除去いたします。
中古住宅を購入しました。以前の住人が使っていた配管はきれいなのでしょうか?
一般的なハウスクリーニングでは、浴槽や浴室内の清掃は行われますが、追い焚き配管の内部までは洗浄されていないことがほとんどです。前の住人の皮脂汚れや雑菌が残っている可能性がありますので、安心・安全な入浴環境のためにも、専門の洗浄サービスをご検討ください。
市販の風呂釜洗浄剤で対応しているので、それで十分ではありませんか?
市販の洗浄剤は簡易的な洗浄には役立ちますが、長年の蓄積によってこびりついた汚れや、バイオフィルムと呼ばれる雑菌の膜までは除去しきれないことが多いです。当社のプロ仕様の薬剤と技術により、見えない汚れまで徹底的にクリーニングいたします。
入浴剤を使用していますが、洗浄に影響はありますか?
入浴剤の種類によっては、配管内に汚れやぬめりが残りやすくなることがあります。また、追い焚きと併用することで雑菌の栄養分となり、菌の繁殖を促してしまう可能性もあります。給湯器メーカーでも、入浴剤入りのお湯で追い焚きを行うことは推奨しておりません。入浴剤のご使用については、製品の注意書きをよくご確認のうえ、必要に応じて洗浄をご検討ください。

お問い合わせ

    必須 お名前

    必須メールアドレス

    任意電話番号

    任意住所

    必須ご要件
      

    必須お問い合わせ内容

    上部へスクロール