Bath Doctorとは?
Bath Doctorは、毎日使うお風呂だからこそ、本気で清潔にこだわりたい
そんな思いから生まれた、当社独自の風呂釜・追い焚き配管洗浄サービスです。
通常の掃除では届かない、給湯器から浴槽までの見えない配管内部に潜む皮脂汚れ・石鹸カス・雑菌などを、独自開発の専用洗浄剤と特殊技術で根こそぎ洗浄・除菌。
しかも、配管を傷つけることなく、人体にも無害な成分を使用しているので、小さなお子さまや敏感肌の方、アトピー体質の方にも安心してご利用いただけます。

動画でチェック




風呂釜洗浄
施工例







料金

¥29,800-(税込)
追い炊きの仕組み

毎日使うお風呂。そのお湯は、実は見えない汚れと雑菌を含んでいる可能性があります。
追い焚き機能を使うと、浴槽のお湯は「追い焚き配管」を通り、給湯器内(追い焚き釜)で温め直されて浴槽へ戻ってきます。
この循環により温かいお湯を保てる一方で、配管の内側には皮脂や石鹸カス、雑菌などの汚れが少しずつ蓄積していきます。
実は、「一番風呂」だからといって、真新しいお湯が入っているわけではありません。お湯張りの際にも配管を通るため、見えない汚れと混ざっている可能性があるのです。さらに、入浴後に排水しても、配管の中にはお湯が残り続け、その中で雑菌は一晩で1,000倍にまで増えるとも言われています。
中でも怖いのが、レジオネラ菌などの病原菌が作り出す「バイオフィルム」。これは配管内壁にぬめり状の膜となって張りつき、市販の洗浄剤や簡易的な泡洗浄では、まず落とせません。
給湯器メーカーNG入浴剤
給湯器メーカーNG入浴剤

香りや色で癒やされたり、保湿やリフレッシュ効果を楽しんだりしている方も多いはずです。
ですが、実はこれらのアイテム、給湯器メーカーでは使用を推奨していないケースが多くあることをご存じでしょうか?
入浴剤の成分には、溶け残った粒子や色素、香料、油分などが含まれていることが多く、これらが配管内部に付着・蓄積しやすくなります。特に以下のような入浴剤は注意が必要です。
バスソルト(塩)
→ 塩分は金属配管を腐食させ、サビの原因になります。
バスオイル(油分)
→ 油分が配管の内壁に貼りつきやすく、菌の栄養源になりやすい状態をつくってしまいます。
溶け残りのある入浴剤
→ 細かな粒子がフィルターや配管に詰まり、追い焚き機能の故障原因になるケースも。
一部の入浴剤には、「追い焚き機能付きのお風呂では使用しないでください」という注意書きがあるほどです。
見た目には何の問題もなさそうでも、実際には入浴剤の成分が長年かけて配管に蓄積し、バイオフィルムや汚れの層を形成していることが多くあります。
Bath Doctor(バスドクター)は、そんな見えない汚れも逃さず分解・洗浄。
皮脂や石鹸カスと同様に、入浴剤による配管の蓄積汚れにも対応できるプロ仕様の洗浄サービスです。
おすすめのご利用のタイミング


Bath Doctorご利用のお客様の声

まさか一番風呂がこんなに汚れていたなんて…
説引越し直後、キレイなはずのお風呂に黒い汚れが浮いていて不安に。Bath Doctorさんにお願いしたところ、驚くほど汚れが取れ、お湯の透明感が全然違いました。子どもの肌荒れも落ち着き、見えない汚れをリセットできた安心感が本当に大きいです。

賃貸でもここまで清潔にできるって嬉しい!

子どものアトピーが気になって依頼しました
ご利用の流れ
01

お申し込み
02

ヒアリング&
日程のご提案
まずは、お問い合わせフォームまたは公式LINEよりご連絡ください。
いただいた内容をもとに、スケジュール調整の上、担当者よりご連絡いたします。
03

サービス実施
04

お支払い
代理店募集
― ご家庭の「見えない汚れ」に価値を提供する、新しいビジネスをあなたに ―
皮脂や石鹸カス、バイオフィルムなど、目に見えない配管内部の汚れを独自技術で徹底除去することで、多くのお客様から「こんなに汚れていたとは…」と驚きと感動の声をいただいています。
このたび、全国での需要拡大に伴い、「Bath Doctor」サービスを取り扱っていただける代理店を
募集いたします。



よくある質問
ガス・水道・電気のいずれかが未開通の状態では、洗浄作業が行えません。作業にはお湯の循環と動力が必要となるため、すべてのライフラインが利用可能になった後にご予約をお願いいたします。